SSブログ

管用(くだよう)ねじ

 梅雨に入ったというのにまったく雨が降りませんが、皆さんお元気ですか?

今日加工したものです。まずパートナーの描いた図面を見てください。
CCI00002.jpg
原図を見せるのはちょっと…クライアントさんの許可を得ていませんし、書いてある会社名で日本のどのあたりに住んでるのかがバレてしまいそうなので。[家]船舶用エンジンの部品です。
外形が59.6ミリメートル、内径32.01ミリメートル、厚み20.3ミリメートルという意味らしいです。
その上で、外形にねじ山を切るのです。ねじの山の角度はごく普通のメートルねじの60度ではなく55度。
山と山の間の距離(ピッチ)は1インチ(≒25.4mm)あたりいくつ山が有るかで示します。この図面によるとW11山とパートナーは書いてある。だから25.4÷11≒2.309ですね。よってコマンド(実行指令のテキストデータ)も
F2.309と表示してありました。このRp規格というねじは管用(くだよう)ねじといって、どこまでも同じ外形内径の平行ねじと、おねじが徐々に太くなっていき、めねじが内径が逆に徐々に小さくなっていくテーパねじの2種類があります。テーパねじの身近なもので代表的なのは、水道管、ガス管です、
>>←こーんなかんじで互いに締め付けると、ぴったりはまって中の気体や液体を漏らさない構造になっているらしいです。もし今度見ることがあれば、じっくり見てみてくださいね。(ここまで全てパートナーからの入れ知恵)[もうやだ~(悲しい顔)]
で、今回は平行ねじの2インチ規格。
09061606.jpgワ-クのセットができました。










09061605.jpgねじ部の外形加工ができました。











09061601.jpg内径側が仕上がって、ねじきり加工中です。










09061602.jpgすべてできあがったので切り落としています。













注:ここにUPしている切削加工中画像はパートナーの協力を得て安全装置をカットした状態で撮影しています。 皆さんは絶対真似しないように!

こうやってやってみるとなかなかなもので。明日はこの次にした仕事をUPします。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。